最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  1. にんじん
  2. アバター
  3. アバター
  4. タロウ
  5. アバター

テクノロジー

ただの妄想じゃない!宇宙とSFプロトタイピング―宗像仙人だより 011

リプリパ編集部

前回は、『AIの話をしよう』というテクノロジー大好きな宗像仙人さんの気の向くまま、技術的特異点であるシンギュラリティーについて意見交換してみました。気分転換を兼ねて、少しでも希望あるトークにしたかったんですが、どうしても危機感が滲んでしまうのが、悲しい性(さが)。

ということで今回こそ、ごみごみした地上を離れて宇宙空間へと飛び出してみました。ところが…

ゴミだらけの宇宙とタイムライン、一体どうする!?

宗像仙人
宗像仙人

そういえば、こないだプラネタリウムへ行ってさ。

編集部
編集部

お、『高校時代は地学部で、天体観測やりよった』っていってましたもんね。

宗像仙人
宗像仙人

そしたら、プログラムの投影時間50分のうちの30分は、宇宙ゴミに対する警告やった。

編集部
編集部

自治体の広報みたいじゃないですか(笑)。しかし、宇宙ゴミ(スペースデブリ)が、問題になってるってのは聞いたことあります。天体観測の邪魔になったり、打ち上げの障害だとか、もちろん人工衛星同士の衝突にもつながるんじゃないかっていう。全然、笑い事じゃないし。

宗像仙人
宗像仙人

ローオービット(低軌道)衛星のCG映像を見たんやけど、どれだけの範囲にどれぐらいの人工のゴミが漂っているかが、全部可視化されとった。あれも、どうにかしないといかんわけよ。

編集部
編集部

ゴミが多すぎると、国際宇宙ステーション(ISS)の日本の実験棟「きぼう」も見えづらくなるって、言い得て妙だな…

宗像仙人
宗像仙人

大きい衛星は、制御できるうちに地上に墜落させるようにして、途中の大気圏で燃えさせることができる。けど、1~10cmのヤツは膨大な数あるわけやからな。超小型衛星は、大学の研究や教育用でも可能だから、世界各地でドンドン打ち上げよる。

編集部
編集部

欧州宇宙機関(ESA)で2012年に作成されたこのイメージビジュアルは、視認できるように拡大されているとはいえ、問題を物語ってますね。さらに2023年時点では、10 cm以下のゴミって1億3,100万個まで増えているらしいですから、現実はこのビジュアルよりもっと大変なことに…。これらの正確なリアルタイムの追跡も、将来的には量子コンピューターが威力を発揮したりするんですかね。

地球の周回上にある、観測可能なオブジェクト
地球の周回上にある、観測可能なオブジェクト
出典:ESA – Trackable objects in orbit around Earth
https://www.esa.int/ESA_Multimedia/Images/2012/07/Trackable_objects_in_orbit_around_Earth
宗像仙人
宗像仙人

確かに、宇宙も技術フロンティアの場やけど、だからってこれからも無条件に打ち上げさせていいのか?っていう問題も起こるわけよ。失敗したら…というか成功してもその後は、そのままゴミになって放置されるわけやから。だから、ロケット打ち上げの技術革新はもちろん、人工衛星の素材や材質、ゴミの回収や廃棄、リサイクルの問題も関わってくる。

編集部
編集部

宇宙ゴミの回収をビジネスにするスタートアップも、国内外で出てきてるっぽい。しかし、海洋汚染におけるマイクロプラスティックの問題だとか、「トイレの無いマンション」ともいわれる、原子力発電所の放射性廃棄物の問題とも通じてますね。やってる当初は、何が問題かわかってなかったり、解決する技術がなくて先送りしてたり。

宗像仙人
宗像仙人

この人類進化の系統樹を見てん。現代人は、一番上の「現在」の部分で横に拡がっとる黄緑の部分な。全体の内たったこれだけの期間(高さ)しか存在しとらんのに、この幅だけ全世界に拡がっとるわけよ。そして、いろんなことを巻き起こしてるわけ。

人類進化の系統樹
https://gendai.media/articles/-/54729?media=bb
出典:人類進化の系統樹 – ぼくたちはなぜぼくたちだけなのだろう
第17回:人類は多様だった(川端 裕人) | ブルーバックス | 講談社
編集部
編集部

悠久の歴史の果てに、上澄みとして存在している私たち。

宗像仙人
宗像仙人

この図では表せんような、せめて50年や30年、10年先から逆算して、いろんなことを考えないかんのやないの?これから先、どこかでいつかシンギュラリティーが起こるとき、何に優先的にお金を使っていくべきかっていうことを、賢者が考えなくちゃいけないはずやろ?イーロン・マスクたちがいっとるように、これから先は機械文明に滅ぼされるかもしれんけど、もうSF映画の世界やな。

編集部
編集部

今年は映画『ターミネーター2: Judgment Day』の公開から32年、『マトリックス』から24年。 現実は、機械文明がやってくる前に、あの人がヘイトスピーチのモデレーションを弄ったり、API周りを大混乱させたり、Twitterというブランド名や青い鳥のシンボルを捨てて「X」にしたりと、SF以上のディストピアになってますけどね。

宗像仙人
宗像仙人

確かに、あの感覚で車を走らせたり、ロケットを飛ばしてるかと思うとな。

編集部
編集部

Twitterの利用率も未だに凄く高いのが日本、と。ソーシャルデブリともいえるようなゴミに溢れる、E.マスクの重力圏タイムラインから離れられない…

実現したい未来を思い描く、SFプロトタイピング

編集部
編集部

しかし、もうちょっとましな方の未来として、仙さんがよく、『未来を知りたかったら「スタートレック」見とけ!』っていってるのも、実はまんざらじゃないと思いますよ。

宗像仙人
宗像仙人

そやろ!単なるフィクションや妄想と侮るなかれ。

編集部
編集部

これって、SFプロトタイピングの概念ですよね。革新的なアイデアを想像することで、実現できる未来をイメージする目標設定に使われる。

宗像仙人
宗像仙人

そうなん?

編集部
編集部

SFプロトタイピングは、2009年にIntelの技術者が提唱した概念らしく、パソコンのチップのような製品やサービスを開発する上で、それがどう人々の仕事や生活に影響するか、試作品(プロトタイプ)としてのストーリーを描きながら未来予測する方法として、近年注目されてるんですよ。

▼Amazon.co.jp: 古びた未来をどう壊す?~世界を書き換える「ストーリー」のつくり方とつかい方~ eBook : 宮本 道人: Kindleストア

宗像仙人
宗像仙人

妄想だろうがフィクションだろうが、具体的なアクションに移すきっかけになるならよかたい。日本には、「鉄腕アトム」や「ドラえもん」「銀河鉄道999」みたいな、先進的で素晴らしいIP(知的財産)コンテンツがあるんやから。

編集部
編集部

実現すべき未来を、文章なりビジュアルで具体的にイメージできるように描く。それに向かってトライ&エラーを繰り返していくのって、大事ですよ。仮想化して再現したもう一つの姿という意味では、「タイムシフトされたデジタルツイン」というのはちょっと言い過ぎですかね?

宗像仙人
宗像仙人

ま、挑戦せんと、生きたリアルなノウハウも溜まらんし。

編集部
編集部

2023年2月の、JAXAのロケット打ち上げにしても、『失敗じゃないのか?中止は失敗だろ!』っていうのがメディアで散々いわれてたじゃないですか。失敗を厳しくしつこく責めて、萎縮させる。あれって、日本社会の陰湿なメンタリティーが出ていて、ホントにうんざりした。

宗像仙人
宗像仙人

そうやった。だったら、スペースXを見てみ!一体、何回失敗しとるんか!やっぱり、今までの成功事例をトレースするんやなくて、違うこともやらんとね。失敗の原因分析やなくて人を責めてたら、そりゃ誰も挑戦したくなくなるって。失敗するのは、ある意味、挑戦の記録やろ。

SpaceX failure compilation – YouTube

編集部
編集部

設計や製造、運用の質を上げつつも果敢にチャレンジしないと、経験値が増えたりナレッジが溜まることなんてないのに!OODAループや心理的安全性の重要さを思い返します。

宗像仙人
宗像仙人

挑戦し続けんと、挑戦できんくなる。

編集部
編集部

歩かないと、歩けなくなるのは、デスクワーカーのリスク…

宗像仙人
宗像仙人

テクノロジーの進化が、何の産業のどの部分に対して影響を与えるのか?俺たちは、どうやって暮らさなくちゃいけないのか?いろんな大きな議論されとる中で、考えなくちゃいかん小さいけど大事なことは多いよ。


今年の伝統的七夕(旧暦七夕)は、8月22日(火)。燦めく星の数ほどの課題☆…って、あんまりステキに思えません。しかし、足下の現実にばかり注意していると、遠くの素晴らしい景色に気付くチャンスを逃してしまいますし、逆もまたしかり。想像や妄想は、実現への第一歩。今しか見られないかもしれない貴重な光景を、一緒に見上げてみませんか?

この記事の内容は、個人的な見解や感想であり、リープリーパー編集部や運営組織を代表するものではありません。

この記事でインタビューをした方

宗像仙人 / Sennin Munakata 
テクノロ爺

量子コンピューターやAI、常温核融合など、テクノロジー全般に関心が尽きない元ITコンサルタント。趣味も幅広く、万年筆やアルコールから、軍事研究、最新アニメ番組のチェックまで。福岡県宗像市のオススメは、沖ノ島と道の駅。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
リプリパ編集部
リプリパ編集部
編集部員
リープリーパー(略称:リプリパ)編集部です。新しいミライへと飛躍する人たちのためのメディアを作るために、活動しています。ご意見・ご感想など、お気軽にお寄せください。
リプリパ編集部の記事一覧

記事URLをコピーしました